Santos  Pastry School Blog
サントスシェフのオンラインお菓子教室ブログ

バスクチーズケーキはスプーンで食べるのが正解!?サントスシェフから学ぶ、口溶けの極み【プロのお菓子教室】

バスクチーズケーキ Aug 07, 2025
バスクチーズケーキの説明

パティシエの技を自宅で!オンラインで学ぶ「バスクチーズケーキ」講座

バスクチーズケーキが大好きで、もっと本格的な技術を身につけたいと思っていませんか?

「お菓子教室」や「オンラインお菓子教室」を検索しているあなたに、人気洋菓子店クリオロのオーナーシェフ、サントスシェフから直接学べるオンラインお菓子講座「サントス・パティスリースクール」をご紹介します。

この講座では、自宅にいながら自分のペースでバスクチーズケーキをはじめとするプロのテクニックを習得可能。忙しくて定期的な通学が難しい方でも、好きな時間に好きな場所で、まるでシェフが目の前にいるかのように学べます。

【シェフ直伝】バスクチーズケーキはスプーンで食べるのが正解?

サントスシェフは、ケーキを作るときだけでなく、バスクチーズケーキを食べるときの道具や温度にもこだわります。その一例として—

スプーンで食べるバスクチーズケーキ

シェフはケーキを食べる際、フォークではなくスプーンを推奨しています。丸いスプーンなら、ケーキをすくって舌の上全体に乗せられるため、口の中でとろける食感と香りを最大限楽しめるからです。

フォークとスプーンの比較

スプーンですくったバスクチーズケーキ

【お客様の声】本場仕込みのバスクチーズケーキが愛される理由

サントスシェフは究極の口溶けを求め、本場バスクまで足を運び研究を重ねました。その情熱とこだわりが詰まった秘伝レシピを、オンライン講座で特別公開中です。

バスクチーズケーキの断面

焼き上がったバスクチーズケーキ

  • お客様の声1
    「お店のバスクチーズケーキをいただきました!コクのあるチーズでとっても美味しかったです。土台もザクザクですね〜ナッツ入りでしょうか?とても香ばしくて相性抜群です😊」
  • お客様の声2
    「とっても滑らかで美味しかったです!下のサブレの食感が最高。本当に1台食べられてしまう軽さでした💕」
  • お客様の声3
    「親族が集まったのでバスクチーズケーキを2回目に挑戦!3歳の姪っ子もペロリと完食してくれて嬉しかったです。」

このバスクチーズケーキは、なめらかなチーズ層とザクザク香ばしい土台のコントラストが魅力。講座では材料選び・混ぜ方・焼き加減・秘密のサブレレシピまで、プロならではの細かなポイントを惜しみなく解説します。

さらに、コミュニティ参加でシェフに直接質問OK!写真を投稿すれば、焼き色や固さのチェックも受けられます。

プロの技を学びたい方へ—本格的なバスクチーズケーキに挑戦できるオンライン講座は下記リンクからご覧ください。あなたのキッチンがパティスリーに変わる瞬間を体験しましょう!

▶ バスクチーズケーキ講座の詳細と購入はこちら

メルマガ登録

下記からご登録ください。新情報をお送りします。

お客様の大切な情報はプライバシーポリシーに基づいて管理致します。