BLOG

ブログ

サントスシェフの魅力と代表作|ガイア・ニルヴァナと乳化法 シェフ Aug 21, 2025

サントスシェフの魅力と代表作

フランス出身で日本在住30年以上のサントスシェフは、日本の洋菓子文化を深く理解し、確かな技術と独創性をもったパティシエです。本稿では経歴と代表作、そして技術の要点をまとめました。

サントスシェフのポートレート

伝説のケーキ「ガイア」と「ニルヴァナ」誕生秘話

2009年の世界大会に挑むにあたり、彼は試作を重ね、二つの象徴的なケーキ「ガイア」(写真左下)と「ニルヴァナ」(写真左上)を生み出し...

続きを見る...
バスクチーズケーキはスプーンで食べるのが正解!?サントスシェフから学ぶ、口溶けの極み【プロのお菓子教室】 バスクチーズケーキ Aug 07, 2025

パティシエの技を自宅で!オンラインで学ぶ「バスクチーズケーキ」講座

バスクチーズケーキが大好きで、もっと本格的な技術を身につけたいと思っていませんか?

「お菓子教室」や「オンラインお菓子教室」を検索しているあなたに、人気洋菓子店クリオロのオーナーシェフ、サントスシェフから直接学べるオンラインお菓子講座「サントス・パティスリースクール」をご紹介します。

この講座では、自宅にいながら自分のペ...

続きを見る...
お菓子教室|プロから学ぶオンライン菓子教室【サントスペーストリースクール】4つのこだわり 教室 Aug 01, 2025

「本格的なお菓子を自分の手で作ってみたい」
「どうせ習うなら、プロのパティシエから直接教わりたい」
――そんな願いを叶えるお菓子教室が、私たちのサントスペーストリースクールです。

このスクールは、数々の国際コンクールで優勝経験を持つフランス人パティシエ、サントス・アントワーヌが直接指導するオンラインお菓子教室。今回は、当スクールがどのようにして生まれ、どんな想いでお菓子作りをお伝えしているのか...

続きを見る...
暑い夏におすすめデザート「ヴェリーヌ・アグリューム」 夏のデザート Jul 28, 2025

暑い毎日ですが、皆さまいかがお過ごしですか?暑い日も喉腰のいいデサートを食べると元気になりますよね。

こちらのデザートは柑橘を入れて、柑橘と、ゼリーとココナッツムースの組み合わせ。
カップに入れるからこその柔らかい食感にしてお召し上がりいただけるんですよ。上に載せた生マシュマロが可愛いデザートです。

このオンライン菓子教室「サントスペーストリースクール」のこのコースでは、ゼリーの固さやムースの固さの調整...

続きを見る...
 
今日は試作! Jun 23, 2025

クリオロでも人気の「ニューヨーククッキー」
シェフがお家で簡単に本格的にできるように試作しました。

ニューヨークにニューヨークチーズケーキの研究をしにいった際に、ニューヨーカーがカフェで美味しそうに、頬張っているのをみて、クリオロでも販売できたらとシェフが開発しました。
とってもボリューミーなんですよ。チョコレートやナッツがたっぷり。コーヒーのお供におすすめです。ちょっと焼きすぎたので、次回はもう少し焼...

続きを見る...
 
サントスシェフお気に入りのタルトをアップ! タルト ビデオ 授業内容 Jun 15, 2025


このタルトはシェフのお気に入りで、サントスシェフのスイーツの特徴である、いろんな食感が味わえるケーキで、応用も効くタルト。久しぶりに新ビデオをアップしました!

続きを見る...
 
ラムレーズンサンドをアップしました! Feb 21, 2025

シェフの「ラムレーズンサンド」を公開しました!!
3月はホワイトデーもありますし、お花見や入学式、卒業式、引越しなど年度末のイベントも色々。ほっと一息お茶の時間に!プレゼントに!と活躍しそうです。

サントスシェフの「ラムレーズンサンド」は一度食べたらまた食べたくなる美味しさ。繊細なお味です。ご自宅でもできるように工夫していますのでぜひ作ってください!

サントスシェフは細かいところまで丁寧に説明しています...

続きを見る...
 
今後の運営&人気の焼き菓子「ヨーヨーマカロン」単品授業アップについて ヨーヨーマカロン 授業内容 Oct 01, 2024

みなさま、ご無沙汰しております。少し長いお休みをいただいておりましたが、10月からまた、ビデオをアップしていきたいと思っております!
今後は毎月でなく、2,3ヶ月に1度くらいに新しいビデオをアップしていきます。今回アップしたのは、【ヨーヨーマカロン・キャラメル】です。

コロンという形がかわいい焼き菓子。「ヨーヨー」のような形をしているので、この名前にしました。クリオロではオープン当初から続く人気の焼き...

続きを見る...
 
【ヨーヨーマカロン】をアップしました。 授業内容 Sep 29, 2024

ご無沙汰しております。夏も終わりすっかり秋になってきましたね。まだ昼間は暑かったりもしますが、、、。早いものでクリオロでは秋の大人気のフェア、モンブランフェアも10月1日から開催しますよ。



サントス・ペーストリースクールは、夏の間お休みさせていただきましたが、やっと【ヨーヨーショコラ・キャラメル】アップしました!!

今後は5回コースではなく、時間のある際にビデオを作っていく予定です。今までの授...

続きを見る...
 
焼き菓子の授業をアップしました! ビデオ 授業内容 Mar 06, 2024

今回作ったのはパイナップルの焼き菓子「ガトードゥヴァヤージュ・アナナス」

パイナップルって缶詰のイメージがあって実はあまり売れにくい果物なのですが・・・安いイメージがあるんですかね。

美味しいパイナップルっておいしいですよね~。この中に入れるパイナップルも、しっかりコンフィやコンサントレにしているのでしっかりパイナップルの味がして程よい果物の甘さがしっかり感じられるものに仕上がっています。...

続きを見る...
 
クリスマスケーキアップしました! 授業内容 Dec 09, 2023

ご馳走を食べるクリスマスなので、こんな時にはデザートはさっぱり、食べやすいものがいいのでは?とサントスシェフが提案する新作クリスマスケーキは、故郷のフランスのプロヴァンスをイメージしたもの。いろんな食感が楽しめて、優しいお味です。お得な5回コースに入っています。
5回コースの中には、こちらのクリスマスケーキ、タルトタタン、バスクチーズケーキと人気のケーキが入っていますよ。1月末ごろ、2月とチョコレー...

続きを見る...
 
9月開講の5回コース始まります! タルト 授業内容 Sep 06, 2023

少し秋の気配を感じる今日この頃ですね。秋は食欲の秋、新しいことをはじめるにもいい季節ですよね。

今回つくるのは「タルトタタン」
クリオロでも人気のタルトのひとつですが、今回お教えするのは、「パータフィロ」を使ったタルトです。パリッと何層にもなったパータフィロはパリパリ繊細な食感をプラス。キャラメリゼしてしっかり煮込んだリンゴと厚めに焼いたスポンジ生地とでいろんな食感が楽しめるのは、サントスシェフのケー...

続きを見る...
1 2 3